在宅サービス
ホームヘルプステーションまごころ友仁
住み慣れたご自宅へホームヘルパーが訪問し、安心して日常生活を送っていただくお手伝いを提供します。
営業時間・休業日
-
月曜日~金曜日
8:45~17:00
-
土曜日・日曜日
8:45~12:30
休業日
- 国民の休日
- 12月30日~1月3日

管理者
清時 美幸きよとき みゆき
ごあいさつ
まごころ友仁は、ご利用者が住み慣れた家や地域で自分らしく暮らし続けるためのお手伝いをさせていただいています。
現在、在籍しているスタッフは ご利用者と1対1で寄り添った支援がしたい、ご利用者の日常を支えたいという願いを抱いて働いている職場です。
そのためにも日進月歩の介護の知識・技術を取り入れるためスタッフ全員がスキルアップできるように積極的に研修にも参加しています。
またご利用者の生活を支えるためにケアマネージャーや医療関係者をはじめ地域との連携が大切だと考えております。
『まごころ』と笑顔を添えて、安心して毎日を暮らしていただけるようにスタッフ一同願っております。
- 名称
- 医療法人 友仁会 友仁地域総合ケアセンター
- 施設区分
-
訪問介護
- 介護保険事業所番号
- 2550280016
- 所在地
- 〒522-0044 滋賀県彦根市竹ヶ鼻町80番地
- 電話番号
- 0749-21-6335
- FAX
- 0749-21-6336
- 開設年月日
- 平成11年9月1日
- 提供地域
- 彦根市、犬上郡、愛知郡
- 提供時間
- 24時間 365日
ご利用などに関するお問い合わせや見学については、お気軽にご連絡下さい。
訪問介護とは
訪問介護とは、訪問介護スタッフが ご利用者のご自宅に訪問し、生活援助や身体介護を行います。
生活援助とは調理や掃除・洗濯などの家事全般から日用品の買い出し等、身体介護とは食事や入浴・排泄などの介助です。
難病の方も慣れた家での生活を継続していただけるようケアを心掛けております。
ご利用者の状態により訪問回数は異なりますがケアマネージャーが毎月作成するケアプランをもとに訪問介護を行います。訪問時のご利用者の状況や実際に行った介助業務などを記録し、ケアマネジャーに報告するのも訪問介護スタッフの重要な業務のひとつです。
介護内容
身体介護・・・例:入浴介助、排泄介助など
生活援助・・・例:買物、掃除、洗濯など