民生委員・児童委員に向けて講座を行いました✨

こんにちは😊

地域包括支援センターゆうじんです。

12月7日(土)

城南学区民生委員・児童委員さんの定例会で講座をさせて頂きました。

講座のテーマは包括支援センターに日々寄せられるいろいろな相談について。

ここ数年、今までになかった相談が寄せられ、様々な機関と連携しながら支援をさせていただくことが増えました。

2040年の推計では、全世帯の4割が単身世帯て、世帯人数も平均で2.5人以下となる時代。

家族に頼れない一人暮らしの高齢者が増加する中、地域での支え合いがこれからの時代、ますます必要になることをお伝えしました。

地域の方を日々見守り、困った方がおられた時にはセンターに繋いで頂いて、民生委員・児童委員さんには、日頃から大変お世話になり感謝しています。

今後ともよろしくお願いいたします😄