すずらんの「ミッション・ビジョン・バリュー」

暑い日が続きますが、みなさん、いかがお過ごしですか?
熱中症に伴う、体の不調を感じる方が多いように日々、体感しています。
お話させて頂いている私も、時折「頭が痛い」と感じる頃には既に時遅し…
普段から、しっかりと水分補給しなければと自戒するばかりです。

先日、すずらんのスタッフみんなで「私達が考えるすずらんの特徴」について考えてみました。
その話をする過程で、私達がよく知る「吉野家(牛丼)」のミッションについても触れました。
1970年代 早い うまい 安い  だった吉野家のキャッチフレーズ。
2000年代 うまい 安い 早い  時代のニーズに沿い、変化しています。

私達も、吉野家にならって、
・ミッション  :存在意義
・ビジョン   :理想
・バリュー   :価値
について考えてみました。
その手始めとして、
「私達の特徴ってなんだろう」
と付箋に思い浮かぶままに列記してみました。

いろいろと意見がある中、面白いものをピックアップすると
・いい意味でお節介
・フットワークが軽い
・親切丁寧
・声大きい
などなど…
他、ユニークな特徴が多々あがっていました。
働くみんなから、良い意見が多くあがるのは嬉しい限りです。
設備環境でどうしようもないこともありますが、
力強いみんなのパワーでカバーできているようです。

みんなから聴取した意見をまとめて、

吉野家
「変えていくもの」を大胆に
「変わらないもの」を大切に
進化する企業を目指します

と謳っているように、すずらんのパワーワードを考えていきたいと思います。