VR体験をしてきました(認知症についての研修)
先日、いつもお世話になっているクリニックのご厚意で研修に参加させて頂きました。
テーマは「認知症VR体験」
今回、参加したのは3人。
3人とも、初めてのVR体験です。
「自分の下まで覗いてみてください」
とアドバイスを受けました。
実際に、自分の視線を下に移してみると、
下にある書類までしっかり視野に収まりました。
左右、上下、体を向けるといずれも、その方向にある物がリアルに見えます。
認知症の方の視点について共有した上で、
講義形式でVR体験させて頂いたのですが、
研修内容もさることながら、VRで見える世界に驚くばかりでした。
日々、進歩する技術。
医療だけではなく、私たちが業務で使用するパソコンやタブレットなども進歩しています。
これから、どのような時代に移っていくのか・・・
そして、私たちはそれに対応できるのか・・・
心配なことも多々ありますが、愉快な仲間たちで乗り越えていければと思います。
彦根地域にある多職種の方と協力しながら今後も邁進したい所存です。
カテゴリ: 友仁訪問看護ステーションすずらん