
✨ぽぽいきいき広場でミニ講座を行いました。
彦根市地域包括支援センターゆうじんこんにちは😊 地域包括支援センターゆうじんです。 6月23日(月)にビバシティ彦根で月2回開催されているぽぽいきいき広場で介護相談+ミニ講座を行いました。 講座のお題は「熱中症予防について」ᾗ…
こんにちは😊 地域包括支援センターゆうじんです。 6月23日(月)にビバシティ彦根で月2回開催されているぽぽいきいき広場で介護相談+ミニ講座を行いました。 講座のお題は「熱中症予防について」ᾗ…
急激に暑くなり、体が参っていませんか? 毎日、水筒と塩タブレットを握りしめて訪問に向かっています。 今日は、私達の取り組みについてのご紹介です。 私達は訪問看護にチャレンジしたい看護師の方々の支援について積極的に考えてい…
こんにちは、友仁ナーシングホーム河原町です。 花しょうぶ通りの花しょうぶが咲き出しました。 蕾の部分もみられるのでまだまだしばらく楽しめそうです。 歩行訓練中にちょっと一休みしてお花見です。
梅雨の風にそっと揺れるあじさいが、今年も美しく咲き誇る季節となりました。 現在、友仁山崎病院では、あじさいまつりを開催中です。 紫陽花祭り開催中🌼たくさんのご協力に感謝を込めて😊 【開催期…
こんにちは😊地域包括支援センターゆうじんです。 昨年からペットに関する相談が立て続けによせられています。 滋賀県動物保護管理センターの統計では飼い主が高齢、入院、死亡などによりセンターに引き取りを依頼され…
春がとても短く、5月に入っても肌寒い日が多かったと感じています。 みなさま、体調はいかがですか? スズランメンバーは、今日も元気に飛び回っています。 今日は、スズランという花について、少しお話ししたいと思います。 私は読…
こんにちは! ナーシングホームすずらんです。 当施設は、レクリエーションができるホールがそれほど広くありません。 でも、そこは、工夫のしどころ!! 足が不自由な方も、動きまわるのが難しい方も一緒に楽しめるゲームを工夫して…
5月も終わり、梅雨前のこの季節。 気温の変化も大きく戸惑うことも多いですね。 朝は寒いのに、日中、蒸し暑かったり、服装選びも大変です。 雨に悩まされることも多くありますが、みなさまはどのようにリフレッシュしていますか? …
こんにちは!ナーシングホームすずらんです。 寒暖差が激しくて、天候も安定しない状況でしたが、天候の合間を縫って、庄堺公園の薔薇を鑑賞しに行ってきました。 非常に多くの来場者さんがおられる中、大切に管理されている美しい薔薇…
こんにちは、友仁ナーシングホーム河原町です。 河原町では毎月その時期にちなんだ壁飾りを利用者の皆さまとともに作成しています。 そして、、、 6月はコチラ🎶 ラベンダー畑に気球が…