さくらんぼのなる木に花が咲きました。
アロフェンテ彦根 2階アロフェンテ彦根の入り口には、さくらんぼの生る木があります。 今年も綺麗に花を咲かしてくれました。 また、利用者様と見に行けたらいいな。
アロフェンテ彦根の入り口には、さくらんぼの生る木があります。 今年も綺麗に花を咲かしてくれました。 また、利用者様と見に行けたらいいな。
最近まで知りませんでした。ドクターイエローは、昼間も走っているんですね。 安全の為、お勤めご苦労様です。 余談ですが、駅でホームに降りるとお金がかかります。その際、切符を記念に持って帰りたいと伝えるとハンコを押して頂ける…
最近、花粉が原因なのかな?車が汚れてしまいます。 私自身も、目が痒く、鼻水と戦っています。コロナが心配なので手をしっかり洗ってから鼻をかむようにしています。 換気の為、施設では窓を開けるので大変です。皆様も、体調にお気を…
ナーシングホームすずらんで、ひな祭りを行いました🌸 利用者様には、ひな人形の色塗りをしてもらい ひな祭りを感じてもらえたと思います☺️ …
外の桜は、まだ咲くには時間がかかりそうです。 お雛様には、たくさんの梅の花が咲き誇っています。 利用者様が、笑顔で見られていました。
料理レクリエーションで、甘酒を作りました。 しょうがの香が食欲を呼びます。心と体が温まる一品を作って頂きました。
ひな祭りが近いので、ご飯がちらし寿司でした。 茶碗蒸しも、美味しそうです。三色ゼリーで彩りあふれています。
今月もカレンダーを作りました! 今回は、色塗りで綺麗なカレンダーを作りました🌟 利用者様それぞれの個性がでた、カレンダーに仕上がりましたね☺…
昨日から、真冬の寒さが戻ってきました。 今、窓の外は雪が舞っています。 まだまだ春はほど遠い?! ワクチン接種の話が現実味を帯びてきた今日この頃・・・。 本当の意味での「春」は、もうそこまでやってきているのでしょうか?
コンビニで、うみのこカレーを発見しました。 懐かしき、小学校の時の思い出の味です。 美味しかったです。味は、覚えていませんでした。 彦根も、どんどん建物が変わっていきますね。寂しいような嬉しいような。