
なんちゃって明石焼き。
アロフェンテ彦根 2階いつもながら、沢山の卵を混ぜております。 たこ焼きを、作っていると思いきや明石焼きの完成です。 喉をつめないように、中身ははんぺんです。 皆様、上手に丸められるで美味しそうでした。
いつもながら、沢山の卵を混ぜております。 たこ焼きを、作っていると思いきや明石焼きの完成です。 喉をつめないように、中身ははんぺんです。 皆様、上手に丸められるで美味しそうでした。
実はこれ、利用者様がマスの内容を考えて作成したのです! お金も自作ですよ! お手玉投げて、出た内容に関わる人がお金を貰えたり払ったりします。 最後に、一番大金を稼いだのは誰かな~♪
料理レクでホットケーキ!皆様、火傷にはご注意ください。 隣のフロアまで、香りがしていました。いい香りでお腹が「ぐ~」です。
今月も利用者様に、カレンダーを作っていただきました🗓 今回は、折り紙で紅葉を作っていただきました。 秋ですね〜🍁 肌寒い日々が続いています…
コロナ感染者の増加率が騒がれている今日この頃ですが、ついに数ヶ月ぶりにアロフェンテの入所者様に散髪をしていただけました。 「すっきりしたー」「嬉しい」などの、喜ばれる声が聞けてとても良かったです。 コロナだけでなくインフ…
干し柿ができました🎉 おやつの時間に、美味しくいただきました❗️ 大きな干し柿の種を、上手く出して食べていました 昔馴染…
干し柿に、変化が、、😲❗️ 利用者様と一緒に干し柿を優しく揉みました 揉むことで甘みが倍増します‼️ &n…
最近めっきり寒くなり、利用者さまも寒暖の差や冬物の入れ替え作業等で疲れて体調を崩される方もちらほら… 昨年が暖冬で今年の冬は寒くなるとも言われており、コロナウィルスもまだ油断はできない状況で利用者さんだけでなく自分も体調…
ナーシングで、干し柿を利用者様と一緒に作りました🎵 完成が楽しみですね😁
今日は、利用者様と一緒に、脳トレをしました。 アロフェンテには、職員の手作りレクリエーショングッズがあります。 ペットボトルのキャップや牛乳パックで出来ています。 そして、利用者様のほうが私より積まれました。 日々些細な…