
まだかな、まだかな?(開花宣言)
アロフェンテ彦根 2階アロフェンテ彦根の桜が咲いてきました! 開ききっていないので、開花宣言は明日かな? アロフェンテ彦根には、窓の外に大きな桜の木があります。 満開が待ち遠しいです。
アロフェンテ彦根の桜が咲いてきました! 開ききっていないので、開花宣言は明日かな? アロフェンテ彦根には、窓の外に大きな桜の木があります。 満開が待ち遠しいです。
自己決定を重視した「ステップアップ体操」や「バランスボール体操」は、当施設オリジナルのプログラムメニューとなっており、マンネリ化を防ぐためにも新しいメニューを取り入れて改善を図りながら進めています。体力の維持だけではなく…
今日、滋賀県より、マスクや手指消毒薬の共同購入について打診がありました。 当施設・事業所でも、マスク・手指消毒薬は在庫が寂しい状況です。 多少お値段は張りますが、一縷の望みに期待して・・・購入の意向で返答します。
今日の午後は、琵琶湖ホテルで、滋賀県介護老人保健施設協会事務長会が開催される予定でいしたが、一連の自粛モードを受け中止となりました。 本年度の主要メンバーのみ集まって、急ぎ大事な事だけ相談との事で、暫くしたら出掛けます。
新型コロナウィルス感染拡大の影響による小中高休校による子供さんを持つ職員への支援対策として、学童クラブが始まりました。 突然の事で子供達も不安そう・・! せめて、此処に来ている間は、伸び伸び元気に楽しんでもらおう!! 暗…
法人介護部門のホームページが、令和2年4月1日フルモデルチェンジします。 ついにここまで漕ぎつけた! 一人でも多くの方に閲覧してもらえるよう、こまめに更新するぞ・・!と自分に言い聞かせる今日この頃。 いろいろな情報を伝え…