
アロフェンテ彦根デイケアで元気に過ごそう
そうだ、リハビリに行こう(リハビリ部)新型コロナウイルス感染症で世間は苦しい日々ですが、そんな中でも元気にデイケアへ通い日々を楽しく過ごされています。 もぐらたたきにスロット揃ってま~す。
新型コロナウイルス感染症で世間は苦しい日々ですが、そんな中でも元気にデイケアへ通い日々を楽しく過ごされています。 もぐらたたきにスロット揃ってま~す。
4月になり新入職員を交えて移乗の介助方法について勉強会を行いました。 それぞれが実践している移乗のコツや道具の使用方法の確認を行いました。 また、介護士さんの参加もあり、現場の実践方法や移乗が難しいケースのプチ検討会を行…
昨日は年末の大掃除でした。 何年も使っていない物が色々と出てきて要らない物はすべて捨てました(笑) そのおかげで棚が綺麗になりました(^^)/!! こんな時期ではありますが良いお年を迎えてください! &nb…
嚥下(食べる事)について勉強会を行いました。今日のテーマは、『姿勢の変化と飲み込みの悪さについて』^^ 管理栄養士さんを中心に、看護師さん、介護士さん、相談員さん、リハ職と施設内の専門職が一緒になって行いました。 &nb…
今日は、肩について職員で勉強を行いました。体の触り方から、動かす際の注意点など、職員間でどのように感じるかをフィードバックしながら行いました。新人の職員さんも参加し、「楽しかった」「すごかった」と感想を残してくれました。…
今週の月曜日に、介護士さん4名と一緒に移乗介助の勉強会を行いました。予定開始時間よりも早く皆さん集まって頂き、開始時からやる気満々^^。物理の基礎から、介助方法の実践、福祉用具の使い方まで療法士と一緒に学習しました。1時…
こんにちは、アロフェンテ彦根 リハビリ部です。 本日はアロフェンテ彦根のリハビリ室にあるトレーニングマシンの一つをご紹介いたします。 写真にあるマシンが「プレステップ」と言います。 座位姿勢で歩行に必要な筋力を鍛えられる…
こんにちは。アロフェンテ彦根リハビリ部です。 本日より、感染症対策として、通所リハご利用者様への個別リハビリをお休みさせて頂くことになりました。 通所リハご利用者様には大変なご迷惑とご心配をおかけいたしますが、この新型コ…
こんにちは。 アロフェンテ彦根 リハビリ部です。 4月から理学療法士1名、作業療法士1名を新たに加え、ますますパワーアップしています。 総勢14名と大所帯の部署となりましたが、入所リハ、通所リハ、訪問リハ、訪問看護でのリ…