国スポ閉会式
そうだ、リハビリに行こう(リハビリ部)本日10月8日(水)は 「わたSHIGA輝く国スポ」の閉会式でした。 それに合わせブルーインパルスの展示飛行がありました …
本日10月8日(水)は 「わたSHIGA輝く国スポ」の閉会式でした。 それに合わせブルーインパルスの展示飛行がありました …
みなさんこんにちは。訪問看護ステーションすずらんです。 30℃超えの猛暑がやっと終わり、少しづつ秋を感じられるようになってきましたね。 でもまだまだ日中は暑かったり、朝晩はひんやりで、室温調整や着る物に悩みますね。 夏の…
こんにちは!(^^)! アロフェンテ彦根3階です♪ 敬老会から数日後に、料理レクをしました♪ 前回好評だった「ぼたもち」を作りました(^^♪ 男性の利用者様も張り切って手伝ってくださいました(^^)/ 皆さんの手で丸めて…
こんにちは!(^^)! アロフェンテ彦根3階です♪ 9月15日は敬老の日でしたね(^^)/ アロフェンテ3階では17日に敬老会をしました♪ 今年は男性4名、女性5名の方を表彰し、表彰状を授与させて頂きました…
こんにちは、ナーシングホーム河原町です。 9/15は敬老の日でした。 健やかに敬老の日を迎えられ心よりお喜び申し上げます🎊🎉 デイサービスでは利用者の皆様に楽しんでいただこう…
毎年、10月第二土曜日は 「世界ホスピス緩和ケアデー」 とのことで、滋賀県では一足早く、公開講座が開催されました。 今年は、看護師・僧侶・教員という立場で活躍されている 玉置 妙優 先生 をお招き下さり、この機会に公演を…
「夏が過ぎ~🎵 風あざみ~🎵 誰のあこがれに~🎵 さまよう~🎵 青空に残された~🎵 私の…
9月15日〜20日まで、アロフェンテ彦根では敬老会を開催しました。 昨年と同様に岡田先生を招き、三味線を披露していただきました。 今年は昨年以上のボリュームの全7曲の発表に加え、利用者様からのアンコールにも答えていただき…
本日は敬老の日の特別イベントのご報告です。 皆さまに楽しんでいただけるよう「箱の中身はなんだろな?」を行いました。 皆さまは手探りで中を探りながら、真剣な表情に。 糸こんにゃくに触れた瞬間、思わず笑いがこぼれます。「なん…
令和7年9月13日 ポートメッセなごや で開催されていた学会で、ポスター発表の機会を頂きました。 今回 「新人訪問看護師のストレスの要因の分析」 について研究に取り組み、集大成として学会に挑みました。 発表までに、ポスタ…