感動した!オリンピック!
ちょっと、ティータイム(アロ2階)昨年から、「まだかな~まだかな~」と、待っていましたオリンピック。 そして、いつの間にか終わってしまいましたオリンピック。 毎日、感動に溢れていました。 選手の皆様、運営の関係者様、ボランティアの皆様、報道して下さった皆…
昨年から、「まだかな~まだかな~」と、待っていましたオリンピック。 そして、いつの間にか終わってしまいましたオリンピック。 毎日、感動に溢れていました。 選手の皆様、運営の関係者様、ボランティアの皆様、報道して下さった皆…
ナーシングにひまわりが咲きました❣️ 利用者さまに作っていただきました💗 とても綺麗ですね✨ 暑い日が続きます…
8月8日より、滋賀県に「蔓延防止対策」が適用されます。 連日の新規感染者数に脅威を感じています。 施設では、昨年夏からの面会禁止措置が1年以上を経過し、 ワクチン接種も終了した事から、 そろそろ緩和策の検討に入ろうかと思…
オリンピック、利用者様とどれを見るか話しています。どの試合を見ても感動しています。 メダルを取られた方、おめでとうございます。 日本代表として、出て下さった選手の皆様ありがとうございます。 そして、スタッフの皆様・ボラン…
最近は、暑い日が続いていますね! そんな中、オリンピック選手の方や、関係者様、ボランティアの皆様お疲れ様です。 ソフトボールの試合を、利用者様と一緒に応援しています。
今月の壁画は、向日葵です! 利用者様と、沢山のヒマワリを作りました。 2階のテラスには、本物のヒマワリも咲いているのですが、太陽の方に向かれるので裏側が見えています。 水やりが、暑くて大変です。
長く湿度の高い梅雨が明けたと思ったら、毎日暑い日が続きますね。 訪問系サービスの夏は、中々大変な季節です。 車の移動は、激暑ですし。。 でも、訪問看護の醍醐味は、利用者様の反応(^-^) この暑さで、皆さんどう過ごして…
最近は晴れる日が多くそろそろ梅雨明けしそうですね 8月の壁面作りに頑張っています。
テラスの、植木鉢が育ってます! 向日葵が、太陽の方に向いちゃいます。こっちを向いてくれないかな? プチトマトも、たくさん実りました。もう少しで赤くなりそうです。 収穫まであと一歩!
アロフェンテ彦根2階B棟では、アジサイの壁画を作りました。 塗り絵の上に、花を飾りました。可愛く出来ました!